【龍村平蔵製】特選工芸紬本袋帯≪御仕立て上がり・美品≫「甲比丹孔雀」平蔵製の代表作、僅か訳ありのオネウチ仕入れ!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

【龍村平蔵製】特選工芸紬本袋帯≪御仕立て上がり・美品≫「甲比丹孔雀」平蔵製の代表作、僅か訳ありのオネウチ仕入れ!

商品情報

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事会、音楽鑑賞、観劇、お出かけなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織の着物
絹100%
長さ約4.35m
本袋縫い
お太鼓柄
※関西仕立て
【 仕入れ担当 田渕より 】
平蔵製と言えばこの意匠を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
ご存知、龍村平蔵製の甲比丹シリーズより、
僅かに…訳ありとしてお値打ちに仕入れが叶いました。
一目でわかる龍村平蔵氏の織美への感性。
歴史に残る卓抜した芸術品をご堪能ください。
【 お色柄 】
素材感漂う深い臙脂色の地。
その上に織り込まれていますのは「甲比丹孔雀」と名付けられた伝承される柄行。
美しいコントラストを見せる彩りが独特の世界観を表現し、
艶めく箔使いがさりげなく龍村らしさを伝えてくれます。
一色一色、微妙なお色の変化までもを、織のみであらわす美。
日本伝統のデザイン、究極の色彩センス、卓越した職人技。
そのいずれが欠けても成しえない本当の美しさに出会うことのできる一品と、
自信を持ってお薦めいたします。
もちろん裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
カジュアル訪問着、付け下げ、色無地、本結城や大島紬などにあわせられて、
華やぎある社交場に唯一の存在感を演出してくれることでしょう。
悠久の美をもって末代までお譲りいただける美術工芸品的な1本です。
名門の名に恥じない一目でわかる名門龍村の織美への感性。
独特の緻密で大胆な、歴史に残る卓抜した芸術美は本当に見事です。
終生ご愛顧いただける作品として、どうぞ大切にお締めくださいませ。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りました。
うっすらと保管香がございますが良好です。
【 初代・龍村平蔵(号・光波)について 】
染織工芸作家
伝統的な西陣にあって、常に斬新な発想と
革新的な技法の習得により新境地を切り開いた名匠。
奈良県の正倉院に収蔵されている正倉院裂の
復元の第一人者。
生涯で70種もの日本の宝物の復元に成功した。
【 経歴 】
1876年に大阪の両替屋の豪商の家に生まれる。
16歳のときに祖父が死去し、それを機に家業を継ぐ。
1894年には18歳で織元として独立、その後1906年に
京都で龍村織物製織所を設立。
当初は販売に従事していたが、徐々に織物の技術に
興味を持ち、研究を開始。
研究の結果、帯に奥行きと彩りを与えた
高浪織(たかなみおり)や、意匠に立体感を出すため
糸に凹凸を持たせる纐纈織(こうけちおり)などの
数々の技術を生み出し特許を取得。
後、苦心して開発した織技法が次々と同業者に
模倣された事で古代裂の復元研究に没頭。
「どんな複雑な組織の織物も、経糸と緯糸によって
構成された、理屈で割り切れる偶数の世界」ととらえ、
「美」という3つ目の要素を加える事で織物を芸術という
高みに押し上げた。
1956年には染織工芸界の新たな可能性を切り開いた
数々の業績に対し、80歳にして日本芸術恩賜賞を受賞。
1962年 没、享年86歳。
【 初代・龍村平蔵(号・光波)について 】
染織工芸作家
伝統的な西陣にあって、常に斬新な発想と
革新的な技法の習得により新境地を切り開いた名匠。
奈良県の正倉院に収蔵されている正倉院裂の
復元の第一人者。
生涯で70種もの日本の宝物の復元に成功した。
【 経歴 】
1876年に大阪の両替屋の豪商の家に生まれる。
16歳のときに祖父が死去し、それを機に家業を継ぐ。
1894年には18歳で織元として独立、その後1906年に
京都で龍村織物製織所を設立。
当初は販売に従事していたが、徐々に織物の技術に
興味を持ち、研究を開始。
研究の結果、帯に奥行きと彩りを与えた
高浪織(たかなみおり)や、意匠に立体感を出すため
糸に凹凸を持たせる纐纈織(こうけちおり)などの
数々の技術を生み出し特許を取得。
後、苦心して開発した織技法が次々と同業者に
模倣された事で古代裂の復元研究に没頭。
「どんな複雑な組織の織物も、経糸と緯糸によって
構成された、理屈で割り切れる偶数の世界」ととらえ、
「美」という3つ目の要素を加える事で織物を芸術という
高みに押し上げた。
1956年には染織工芸界の新たな可能性を切り開いた
数々の業績に対し、80歳にして日本芸術恩賜賞を受賞。
1962年 没、享年86歳。
龍村平蔵の子息は
謙・晋・徳・元の4人
このうち謙が二代龍村平蔵(号・光翔)、
元が三代目平蔵(龍村美術織物経営)。
現在は龍村旻が龍村美術織物を経営、
2006年4月に四代目龍村平蔵を襲名

撥水加工をご要望の場合はこちら
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
[文責:田渕 健太]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

86,970円

(150 ポイント還元!)

送料無料

お届け日: 12月28日(金)〜指定可 (本日13:00のご注文まで)

選択してください / 【1】SBTR013(86,970円)
選択してください / 【1】SBTR013(86,970円)
数量
...

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥40,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから

86,970

カートに入れる